AM 9:00〜PM 5:00
土日祝日休業(予約営業は致します)
メールの方は
こちら
から
人形職人「大手邦雄」
人形修理事例
ご依頼方法
こだわりの一品
修理依頼品の送り先
お問い合わせ
雛人形修理
|
五月人形修理
|
市松人形修理
|
木目込み人形修理
|
人形のお顔修理
|
雛人形御殿の修理
|
ケースの修理
人形修理事例
雛人形修理
修理事例
【事例1】: 欠けてしまったお雛様の髪をもとの綺麗な状態に
【事例2】: 姿勢を正し、着物を着付け直して、昭和初期の元の姿を再現
【事例3】: 大きな七段飾りの人形をケースに入れてコンパクト化
【事例4】: 七段飾りを三段飾りにすることで省スペース化を実現
【事例5】: 雪洞(ぼんぼり)を張り替える
【事例6】: 天冠に装飾を施し、輝きを取り戻す
【事例7】: 虫食いになった三人仕丁の袴を元通りに
【事例8】: お雛様の底の部分の破れを元通りに
【事例9】: お雛様の型崩れを直し、襟元と内裏様の底を張り替え
【事例10】: 人形の着物のシミ
【事例11】: 雛道具の修理
五月人形修理
修理事例
【事例1】: 提灯(ちょうちん)の張替え、弓太刀の羽根の取替、刀の傾き直し
【事例2】: 兜(かぶと)の鍬型(くわがた)に磨きをかけ、ふくさ布を取り替える
【事例3】: 大将の兜(かぶと)と前髪の外れを元通りに
【事例4】: 兜(かぶと)箱と弓太刀(ゆみたち)の崩れを直し、新しい鍬(くわ)と屏風をつける
【事例5】: 金具の塗りがはげていたので直す
【事例6】: 兜房の修理
市松人形修理
修理事例
【事例1】: ヘアメイク + フェイスケア + ファッションコーディネイト
【事例2】: 外科手術から請け負います
【事例3】: お顔の付け直しと、髪の毛を整えて着物を新調し座り姿に
【事例4】: 着物と小道具を新しくし、人形の大きさに合うケースを用意
【事例5】: 人形の着物を新しい一枚物で仕立て直し
【事例6】: 人形の足の修理
木目込み人形修理
修理事例
【事例1】: 立雛を整髪、王冠も整え元の姿を取り戻す
【事例2】: 親玉雛のゆがみ修正と王冠の修理
【事例3】: 雛人形のお顔と天冠(てんがん)を直し、小道具を付けてケースセットに
【事例4】: お顔と打掛を元のようにきれいな状態に
【事例5】: 官女とずい臣の虫食いになった着物を全てはがして木目込みました
【事例6】: お殿様の冠
【事例7】: 三人官女の髪
人形のお顔修理
修理事例
【事例1】: お雛様の顔に出来たシミを取る
【事例2】: 童べ人形の落ちてしまった目を元通りに
【事例3】: 市松人形のお顔の欠けと塗りを直し、髪の毛を結い直す
【事例4】: 内裏様の首の欠け、お雛様のとれてしまった髪の毛を元通りに
【事例5】: 内裏様のお顔が虫食いにより無くなってしまったので造り直す
【事例6】: 鬢(びん)の修理
【事例7】: 市松人形の鼻の修理
【事例8】: くずれたお顔の修理
雛人形御殿の修理
修理事例
【事例1】: パーツを増やして飾れるようにする
【事例2】: 屋根や組立部分の色を塗り直しました
【事例3】: 金具を新しくつけ替える
【事例4】: 人形台を新しくする
【事例5】: 御殿を豪華なセット飾りに
【事例6】: 金具の取り付け
ケースの修理
修理事例
【事例1】: 棚ケースの修理
【事例2】: ケース雛の小型化
【事例3】: ケース飾りから屏風飾りにリフォーム
【事例4】: ケースの取り替え
▲ トップに戻る
Copyright(C) 大手人形 2004 All Rights Reserved.